重陽節 [moumou (・Θ・)]

今日は旧暦でいうと9月9日、つまり「重陽節」らしいのですが、「・・・重陽節って何?」(-_-;)私、初耳です...



「これではいかん!」と思い、少々調べてみました。すると・・・



・中国では昔から奇数=縁起の良い「陽数」と考えられ、特に一番大きな陽数「9」が重なる9月9日のことを「重陽」と呼んでいた。



・中国語で「九」は「久」と同じ音で、長久平安の意味がある。



・重陽節とは邪気を払い、寒さ厳しくなる冬に向かって無病息災を願う行事のことである。



ホゥ・・・、なるほどね。



で、実際どうやって無病息災を願うのかというと、高い所に登ったり、重陽餻という餅を食べたり、菊花茶や菊花酒を飲んだり・・・といろいろある様子。



_149 「せっかくだから私もそれらしくやってみよう♪」と普段とは違うお茶を入れてみました。菊花茶じゃないけど、一応花っぽいし、ウチ、マンションだから少しは高い場所と言えるし・・・。それなりに健康にってことでよろしくお願いします。m(_ _)m



ちなみにこのお茶、工芸茶と呼ばれるものです。元々は手前の丸い形なんだけど、お湯を注ぐと花が開いたようになる、という見た目も美しく、飲んでもおいしいスグレモノです♪



これ、日本で買うとものすごく高いらしいので、中国茶の好きな方へのお土産としてはいいですよね~。(^_^)b






nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

たぬ子

中国のお茶って、すごく種類が多いですよね。
言葉が通じないのもあるけど、どれを買っていいのか?いつも悩んでしまいます。値段もぴんからきりまで・・
空港やお土産屋さんを覗いてから、地元の方が買いに行くお茶屋さんを探す。へへへ・・安く買える様な気分がします。気分だけかな?
moumouさんの「工芸茶」、覚えました。
by たぬ子 (2005-10-12 11:01) 

moumou

たぬ子さんへ
空港って中国茶に限らず何でもかなり高いから、絶対気分だけじゃないですよ!!
実は私も帰国の際にはお茶・小物など自ら値切りに値切って(?)買った値段と空港価格を比べ、どれだけ安く買えたかを確認、ニンマリしちゃったりします・・・。(-_-;)
工芸茶にもいろいろ種類があるので、またこれも選ぶのに悩みますよ~。
by moumou (2005-10-12 15:36) 

ミサミサ

高いとこに登る???お茶は大歓迎だけど、高いとこが健康?何か見るの?それとも体力作り?
お茶の写真、綺麗でちょっと感動!中国茶って素敵よね。
中国のお茶おいしくて、私は大好き。でも前にいただいたまりも茶(菊花茶)も、日本では本当に高いのよ!買えないのよ!あの時は本当にありがとう。
中国で暮らしている間に、おいしいお茶いっぱい飲んでね。
by ミサミサ (2005-10-13 22:34) 

moumou

ミサミサちゃんへ
高い所に登る理由、私も詳しいことはわからないんだけど、「天の神様に近い高山に登ると災禍から逃れられる」という発想からだとか。(←真偽のホドは不明。)
中国茶はまた今度違う種類でも持って帰るよ。楽しみにしててね♪
by moumou (2005-10-14 15:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一人乾杯@煙台美国加州牛肉面大王 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。